3341

『決定力不足』。読書日記・サッカー、やきう雑談・おもったことetc...

今日からわたしは!

おいの読書ライフのきっかけにしていきたい。

”読んだら忘れない読書術” 樺沢じおん著

 

読書を薦める本だという印象

彼自身読書は苦手だったというが、今や月毎30冊を読み上げる読書おじさん

”本を読むという行為を他人の経験をカネで買う”と表現……

なるほどね。

人生一度きり、時間は平等だが読書によって時間と経験を何倍にも膨らませることができる

いいこと聞いたね。

 

月毎7冊で日本人の4%に入るんだと…

ってことはだいたい1冊毎4日→→→いけるわ!

目標をたてて読むとよいらしい  3日で1冊  に決めた。

 

でも早く読めばいいわけじゃないんて

内容について10~20分ほど議論ができるようになってはじめてインプットできるんて…

名づけて深読。

インプットとアウトプットの繰り返しで習得可能。なんだって…

 

以上、”読んだら忘れない読書術” 樺沢じおん著 第2章まで

 

 

トゥーロン国際がんばれ

錦織全仏2回戦がんばれ あ、2セット連取…

おいもがんばりゅ

 

フットボールについても書いていきたいね。

 

until next log...

 

 

 

 

何度目の煌き

本田圭佑選手(ACミラン)について。

 

今季の本田選手(SerieA第27節終了時点)

 フル/試合   6/22   (途中出場3)

           G/A   6/2

 

本田選手は誰にも負けない特別な才能があります、並みのフットボーラーではない

 

まだ完成された選手じゃないし、まだまだ成長できると思ってるんで…

 

これってなにかわかりますか?…伸び代ですねぇ!!!

 

until the next log…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散々な夢に目を醒ます…

セレッソ勝ったね!!

 

得点シーンしか見れてないですが、いまのセレッソにとっては良い試合だったのではないかと思います。

 

第1節のvs東京Vでも感じましたが、

その私がいう『良い試合』というのは、勝負強さが見れたという点です。

 

昨季勝てなかった理由には戦術・選手のクオリティー云々ではなくて、セレッソ大阪というチームのメンタリティーに問題があったかと感じました。

 

ビハインドを跳ね返す、リードを守りきるといったことにはチームの意思統一はもちろん、相手チームの気迫に負けない精神力が必要となります。これらの欠如が散見された昨季終盤でした。

 

選手の入れ替えが多少あったにしても、チームとしてのメンタルの弱さを次のシーズンに持ち越してしまう可能性は大いに存在します。

 

昨季・昨々季の磐田もそのジレンマにはまった一例かと…

(今季に関しては開幕2連勝しているのでジレンマに打ち勝ったのかな)

 

 

さて、今季のセレッソですがまず第1節、こちらの攻撃がかみ合わないうちになかばハプニングな失点でビハインドを迎えました。

昨季の嫌なイメージがよぎった方もいると思います。

しかし、結果はドロー……悪くない。

新監督の戦術浸透度・新加入選手のマッチを考慮するとこれが第一印象でした。

 

第2節も先制したものの84分に追いつかれます。

なんかいやだなぁ、結局引き分けかぁ……ぁぁああたまだあぁ!!

 

玉田選手、もともと好きな選手でしたがセレッソで活躍してくれてうれしいです。

けがせずにこれからもたくさんゴールしてください。

今年は無理そうですが、来年は20番のユニフォーム買おうと思います。

サインください。

 

until the next log…

初投稿!!

とうとうはじめてしまいました・・・ 

いままでネット上に私自身のことばを書くことを避けてきたのですが、ブログという形で

一歩目を踏み出そうと思います。

 

こういったことを避けてきた理由としては、『わたしのことを発信しても、需要がないだろうなぁ』ってことで・・・

 

はじめた理由は、わたしの思いをカタチにする訓練をしようと・・・ってどうでもいいな

 

きょうは2015/3/12

わたしが住んでいるマンションの部屋番が312なのでシンパシーかんじますね、よき日ですね。

 

まあだれも見てないと思いますが、一応このブログの方針をお伝えします。

 

サッカーについて書くことが中心となります。

競技経験はないのですが、サッカー好きになったのはTVゲームがきっかけです。

 

’09シーズンにJ2だったセレッソ大阪を気に入りまして、セレッソを中心にJリーグをみてきました。

現地でテレビで観戦を繰り返してきて少しわかるようになったので、なにかを伝えれればなと・・・

 

試合の分析・批評、雑談など適当におもったことを書こうかな

 

欧州サッカーの話題にも触れることもありますが、おもにJをとりあつかいます。

 

試合分析は4月からはじめようと思ってます。諸般のじじょうです。

 

たまにサッカー以外のプライベートなことも書こうと思いますたまーに・・・

 

 

このブログのタイトルの『中庸』とういことばは、単純にすきなことばなので・

 中庸の意味と読み方とは

つまり、ちょうどいいってことです。

 

将来的には、たくさんのひとに閲覧してもらってわたしの意見を参考にしてもらったり、意見交換をできたらいいと思っています。

”千里の道も一歩から”

 

だれも見てないと思いますが初投稿はこのへんにしておきます。

これからがんばるぞっ!!

 

 

until the next log...